2011年4月1日金曜日

特許

ある案件でちょっとしたアイデアを提案してみたところ、その案自体は良いのだけど、その案を形にしたものに対して特許が絡んでることが判明。

特許出願中ってことだったので、特許として認められてるのか、まだだとしても、使ったあとで特許が認められた場合、どうなるのか。。

特許なんてまともに考えたことなかったので、何がどうなるのかさっぱり。


てことで、ググりまくりで一応答えに辿りついた。

まず、特許庁のサイトで特許の状況を検索できることがわかり、その特許を見てみたら、
「最終処分(未審査請求によるみなし取下)」
てなステータスになってる。

ほんで、これをググってみると、とあるサイトにこんな説明が。
「出願細項目記事の欄に査定種別(査定なし) 最終処分(未審査請求によるみなし取下)と記載されているものは、定められた期間内(特許出願の日から3年以内)に審査請求をしなかったために、取り下げたものとみなされたことを意味します。したがってこの場合には、照会対象の出願が特許される可能性はなくなった、ということになります。」

ということで、特許にはなってないってことね。

特許についてかじってみただけのレベルだけど、特許出願されてるってことさえわかってれば、こうやって調べられということはこれでわかった。それだけでも収穫です。


しかし、そんな特殊なものでもないのに特許出願とかされると、なんだかさみしい気がするのです。もっとみんなが使うくらいに流行らせて、「うちが元祖なんだけどね、くくくっ」ってほくそ笑んでるほうが幸せな気もするんですが。。以上、特許の知識も全くなく、特許出願するようなアイデアも皆無な小市民の気持ちでした。


ちなみに特許の番号がわかってればここで状況を調べられます。
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/IPDL/keika.htm